チャーシュー(初)

チャーシューを作る。

焼きをつける、だんかいで、焦げまくる。

鍋は別のものにして、煮る。

結果、うまく、できた。

■チャーシュー
- あと引くうまさ♪ 基本の焼豚のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
-- https://delishkitchen.tv/recipes/357335186146329017

豚肉:270g (糸でしばったやつ:レシピは500g)

油をしいて、8分間、焦げ目を、つける、
という段階で、こげつく。焦る。

途中で、とりだして、鍋を洗う。。。

煮汁
・水 500cc
・酒 50cc
・しょうゆ 80cc (レシピでは100cc。多すぎない?)
・しょうが、ひとかけら、スライス
・にんにく、ひとかけら、半分に切って、芽(青い芯)を除去
・砂糖 5杯:大さじ1.5、目分量

で、30分くらい、煮る。蓋をするが、怖いので、開けたり閉めたり、
肉を回転させたり。
で、火を止めてから、荒熱をとるまで、肉を回転させたり。

で、完成。
5mmくらいで、スライスして、タッパーに煮汁も入れて(しょうがやネギは捨てた)、
冷蔵庫で冷やす。保管。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です